寺や神社歩きの記録、日々の事

埼玉県を中心に寺歩き、写真多め。観光寺ばかりでなく地方の歴史ある寺も紹介します

2023-06-17から1日間の記事一覧

看板猫のおみくじ◆埼玉県行田市:前玉神社

行田市:「古代蓮の里」から足を延ばして訪問しました 鳥居:1676年築 ベンチで猫が昼寝。とてもリラックスしてます 受付できいたところ、この子は「きなこちゃん」 境内には4匹の猫がいて、それぞれの『猫おみくじ』があります お気に入りの猫のおみくじを…

顎なし地蔵と咳き止め地蔵◆埼玉県川越市:広済寺(曹洞宗)

観光通りから少し離れ落ち着いた雰囲気 山門 咳止め地蔵:咳や喘息に御利益あり、と伝わります。足元には金平糖が備えてありました 顎なし地蔵:顎が有りません。虫歯や歯痛にご利益あり、と伝わります 本堂 袴型鐘楼 扇型垂木。一本ずつ長さと角度を変える…

家康公側室「於万の方」の像◆埼玉県加須市:観音寺(真言宗智山派)

特徴的な松が迎えてくれます 山門 徳川家康の側室「於万の方」の像を所有 大河ドラマで松井玲奈さんが演じていましたね 本堂 向拝柱に見事な龍の彫刻 漆喰壁のコテ絵、でしょうか、見事です 左は竹と虎、中央に龍、右に天女 東北自動車道の加須ICから直ぐ

鎌倉殿の13人「畠山重忠」の菩提寺◆埼玉県深谷市:満福寺(真言宗豊山派)

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で中川大志さんが演じた「畠山重忠」の菩提寺 山門 六地蔵 本堂:間口十間×奥行七間。1792年(寛政四年)建立 中川大志さんも撮影前に満福寺に来られたそうです 観音閣:重忠公と等身大(6尺3寸)の守本尊・千手観音像を安置 [raku…

黄檗様式の山門◆埼玉県久喜市:迦葉院・かしょういん(曹洞宗)

黄檗様式の山門:江戸中期(1764-1772年)の建立 竜宮門:屋根には千木と鰹木 本堂 客殿のようです 鐘楼