寺や神社歩きの記録、日々の事

埼玉県を中心に寺歩き、写真多め。観光寺ばかりでなく地方の歴史ある寺も紹介します

虹梁の繊細な彫刻◆埼玉県熊谷市:宝光寺(曹洞宗)

もとは「泰光寺」という名称でしたが1323年に焼失。焼け跡から『薬師尊像』が発見され、のちに移転「宝光寺」へ改めたようです 不動堂 本堂 お!これは素晴らしい!!是非拡大してご覧ください 細やかな繊細な彫刻です。刃物の質も上がり彫刻の技術も発展し…

樹齢650年の藤の花◆埼玉県本庄市:長泉寺(曹洞宗)

藤の花が有名な大寺 大用山骨波田龍洞院長泉寺(だいようさん こっぱた りゅうどういん) 本尊:釈迦牟尼仏 1471年(文明3年)、関東管領上杉顕定の開基とされる 1591年(天正19年)徳川家康より寺領20石の御朱印を賜る 「はにぽん」がお出迎え 「はにぽん」…

文化財多数◆熊谷市:上之村神社(雷電神社)

市の中心街から少し離れていますがとてもいい雰囲気の神社です 小さな橋を渡ります 室町時代応永年間(1394~1427年)創建 鳥居正面から社殿まで綺麗な参道 厳島神社の様な両部鳥居 いいお顔をされていますね 狛犬 手水舎の蟇股に「鬼滅の刃:我妻善逸」・・…

都心の謎◆東京都中央区:霊岸島

中央区新川に来ました ある交差点を通りかかったら・・ 「霊岸島」!? ドキッとする名前です 普通の交差点ですが・・ 歴史的な理由がありそうです 調べたところ ・かつてこの地域は「日本橋川」「亀島川」「隅田川」に囲まれた島 ・海水が入り込み葦の生い…

看板猫のおみくじ◆埼玉県行田市:前玉神社

行田市:「古代蓮の里」から足を延ばして訪問しました 鳥居:1676年築 ベンチで猫が昼寝。とてもリラックスしてます 受付できいたところ、この子は「きなこちゃん」 境内には4匹の猫がいて、それぞれの『猫おみくじ』があります お気に入りの猫のおみくじを…

顎なし地蔵と咳き止め地蔵◆埼玉県川越市:広済寺(曹洞宗)

観光通りから少し離れ落ち着いた雰囲気 山門 咳止め地蔵:咳や喘息に御利益あり、と伝わります。足元には金平糖が備えてありました 顎なし地蔵:顎が有りません。虫歯や歯痛にご利益あり、と伝わります 本堂 袴型鐘楼 扇型垂木。一本ずつ長さと角度を変える…

家康公側室「於万の方」の像◆埼玉県加須市:観音寺(真言宗智山派)

特徴的な松が迎えてくれます 山門 徳川家康の側室「於万の方」の像を所有 大河ドラマで松井玲奈さんが演じていましたね 本堂 向拝柱に見事な龍の彫刻 漆喰壁のコテ絵、でしょうか、見事です 左は竹と虎、中央に龍、右に天女 東北自動車道の加須ICから直ぐ

鎌倉殿の13人「畠山重忠」の菩提寺◆埼玉県深谷市:満福寺(真言宗豊山派)

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で中川大志さんが演じた「畠山重忠」の菩提寺 山門 六地蔵 本堂:間口十間×奥行七間。1792年(寛政四年)建立 中川大志さんも撮影前に満福寺に来られたそうです 観音閣:重忠公と等身大(6尺3寸)の守本尊・千手観音像を安置 [raku…

黄檗様式の山門◆埼玉県久喜市:迦葉院・かしょういん(曹洞宗)

黄檗様式の山門:江戸中期(1764-1772年)の建立 竜宮門:屋根には千木と鰹木 本堂 客殿のようです 鐘楼

井波彫刻が素晴らしい◆富山県南砺市:井波別院瑞泉寺(真宗大谷派)

ずっと行きたかった瑞泉寺 想像以上でした 山門 1809年築 女性との大きさの比較!大きい!地元井波大工が棟梁となり完成 山門から本堂を臨む 井波の職人さんの見事な彫刻 本堂 間口25、奥行23,5間 :総面積590坪! 大大迫力でした 素晴らしい境内に感動です …

無患子(ムクロジ)の木

お寺の境内で無患子の木を見つけました 上の方まで実が見えます 中はこんな感じ この黒い実、、 正月に行う羽根つきの玉、です そして外側の皮は少しヌルっとしてる 皮には「サポニン」という成分が含まれていて溶かすと泡立つ性質があり 石鹸代わりに使われ…

家康公の夜具を所有◆埼玉県越谷市:大聖寺(真言宗豊山派)

越谷市最古の寺院とされる。山門扁額の「真大山」という額字は江戸幕府老中・松平定信筆と言われています 山門:1715年築 金網越しの仁王像 本堂 狛犬:あまり見ないポーズです 家康公の夜具を所蔵、拝見出来るようです 三猿の石碑がありました 住所:越谷市…

家光公から御朱印を賜る◆埼玉県上尾市:十連寺(浄土宗)

訪れた日は雨でしたが、境内の緑が濡れて輝き素敵な雰囲気でした 山門 山門前のアジサイ 鐘楼 八角堂 本堂 上尾市指定有形文化財「慶安の禁札」慶安2年(1649年)の日付があり、「殺生」「竹木伐採」「狼藉」を禁止している十連寺は3代将軍・家光から寺領16…

川越散歩

小江戸と呼ばれるレトロな雰囲気が残る 埼玉県川越市 メイン通りは電柱も無く 蔵造りの建物、多くの寺、土産屋が並ぶ レンタル着物で歩く人 お寺巡りをする人 いつも賑わってます ここはお菓子横丁と呼ばれるエリア お菓子横丁で巨大なふ菓子を買って 「歩く…

大腸内視鏡検査

潰瘍性大腸炎を患い30年以上経つ 特定疾患の手帳を更新する為、 年に一度の内視鏡をやってきた 何リットルも下剤飲んでさー 透明になるまで飲んで、飲んで、 飲まれて〜飲んで〜 脱線しましたw 経験した方はわかると思いますが。。 本当に辛いです しかし! …

おとなになったら

初めての記事で今の自分の心境に突き刺さるテーマ。50過ぎの大人になりました この歳になり人生を振り返る事が増えた 思うのは反省や悔いる事ばかり 色々な思いが頭の中をぐるぐる回ってる 「理想とした大人になれたか?」 「現状に満足しているか?」 いや…